●なんば駅から7分  ●日本橋駅から1分 ●日・水・金 14:00 ~ 19:30 ●Tel.06-4393-8207
口腔内3Dスキャナー(iTero element)
インビザライン矯正をするために必ず歯の型採りが必要です。 従来の型採りは数十分の時間が掛かり、嘔吐反射などで苦しい思いをしないといけませんでした。 口腔内3Dスキャナー(iTero element)は短時間(約5分)で型採りができ、その場で3Dデータが作成されますので1日あまりで診断まで 行うことができます。 又矯正後の歯並びの3Dイメージ(目安)をその場で確認し、患者さんとe-mailで共有することができます。 歯科医と患者さんどちらとも満足度の高い最先端の技術です。
 
メリット
・嘔吐反射が少なく快適に型がとれる
・従来(20~30分)より短時間(約5分)でできる
・精度の高い型が採れる
・診断までの期間が短縮される
・矯正後の歯並び(目安)をすぐに確認できる
・3Dイメージを患者さんとe-mailで共有できる
・iTero 矯正シミュレーション
・iTero トレーニング
偏頭痛防止用ナイトガード(NTI-tss Plus™)
朝起きた時からすでに肩が凝っていてたまらない激しい片頭痛でたまらない事がある。そんなお悩みを抱えていませんか? 何年も肩こりや首の痛みや片頭痛に悩まされ、改善策もなく治す事を諦めていませんか? 原因がないのに、度々頭痛に悩まされる方のいわゆる「頭痛持ちの頭痛」があります。 それらはストレスによって歯ぎしり、噛みしめが起こり、それが原因で片頭痛が引き起こされていることがあります。 最近、米国ではその頭痛のなかで最も頻度の高い緊張型頭痛と片頭痛(旧字体では偏頭痛)すばらしい効果を 示すマウスピース、NTIナイトガードNTI-tss(Nociceptive Trigeminal Inhibition-tension suppression system/歯ぎしり防止装置補助具・米国特許)が発明され話題になっています。 NTIナイトガードは、歯ぎしりや噛みしめそのものを防止するというもので、片頭痛に素晴らしい効果があります。
口腔癌検査器(Identafi)
Identafi(特許取得済み)マルチスペクトルシステムは肉眼では見えない口腔癌や前癌性異常組織に3つの異なる色の波長を照射し、 刺激された口腔組織の生化学的変化(形態学的変化と反射率)を観察することで口腔癌や前癌病変を容易に見つけることができます。
 
検査方法
・白色光:高集光白色光は、肉眼検査に最適な光をに提供します。
・紫色光:4-5nmバイオレット波長の光は正常組織は強調させて異常組織を暗く見せます。
・緑色光:血管の外観を強調させ、癌の成長に伴う異常な血管を識別しやすくします。
Epic™Xダイオードレーザーシステム
Epic™Xダイオードレーザーシステムは、様々な歯科治療にもちいる最先端の歯科治療用装置です。 目に見えない赤外線を利用し、外科的切除および切開はもちろん口腔軟組織の治療、白板症の治療、 止血と凝固などなど、歯科治療の広い範囲で使える装置です。 また、先端のチップを交換することで歯のホワイトニングに使える万能レーザーシステムです。
 
使用用途
・切除および切開
・小帯切除
・歯肉切除術
・止血と凝固
・白板症
・歯髄切断
・歯肉切開と切除
・インプラント 回復
・ホワイトニング

 

● 医院案内

診療時間
14:00~19:30

 休診日:火、祝       △ 11:00~18:00

〒542-0074 大阪府大阪市中央区千日前2-5-2 日本一歯科センタービル 3階
◎なんば駅から徒歩7分 ◎日本橋駅から徒歩1分  (日本橋駅 5, 27番出口)

● MAP    Google Mapで見る

Copyright© 渡辺矯正歯科 All Rights Reserved.

トップへ戻る